春のはじまり
春の時期が訪れましたね。しかし寒暖差がまだある時期です。
イベントやこれからのGWに向けてお身体に気を付けて頑張りましょう。
放春花(ボケ)
春に先駆けて、早く咲く花が「放春花」とよばれる植物です。紅色や白、ピンク等がいる混じっている品種もあります。
ボケの名前の由来は、瓜に似た実をならせることから漢字で木瓜と書かれ、もけと呼ばれていたものが訛ってボケになったと言われています。
椿
縁起の良い花とされ、贈り物にも人気の椿。椿全般の花言葉は「控えめな優しさ」「誇り」です。
鮮やかな色彩と凛と咲く姿に、日本人の心を魅了し続けています。
アセビ
アセビの花言葉は「犠牲」「献身」「清純な心」「あなたと二人で旅をしましょう」「危険」です。
2月下旬から4月上旬にかけて開花します。半日陰の場所でも花を咲かせるので、公園や街路樹として多用されてきました。良い香りも魅力のひとつです。
ハーゲンベルケア
胡蝶蘭を小さくしたような愛嬌のある花です。花色は紫が基本で、桃花、白花もありいくつかの品所があります。
原産地はオーストラリア南部、東部で、開花期は3月~5月です。